
虫歯治療
虫歯治療
虫歯は細菌・糖質・時間が揃うと発症し、進行すると神経まで達して痛みや抜歯リスクを招きます。
ソレイユデンタルオフィスではMI(MinimalIntervention/最小限の侵襲)理念のもと、健康な歯質を最大限残しながら、機能と見た目を同時に回復します。
進行度 | 病変の状態 | 主な対応 |
---|---|---|
CO(初期脱灰) | 白斑・表面ザラつきのみ | フッ化物塗布・シーラント・食習慣指導 |
C1(エナメル質内) | 小さな黒点・凹み | MI除去+ダイレクトボンディング |
C2(象牙質進行) | 冷たい物でしみる | 感染象牙質除去+ダイレクト/インレー |
C3(歯髄近接~露出) | 強い痛み・夜間痛 | MTA覆髄または根管治療+クラウン |
C4(残根) | 歯冠崩壊・膿瘍形成 | 抜歯後インプラント/ブリッジなど |
早期ほど削る量が少なく自分の歯を長く残せるため、違和感を覚えたらすぐに受診しましょう。
診査・診断
カリエス除去(MI)
ラバーダム装着・防湿
接着処理&ダイレクトボンディング
形態修正・研磨
定期メンテナンス(3~6か月ごと)
30代・女性(前歯C1~C2/ダイレクトボンディング)
「小さな虫歯がいくつもあり、銀色の詰め物は避けたかったのでダイレクトボンディングを選びました。1回で終わり、色も形も自分の歯と区別がつかない仕上がりに感動。鏡を見るたび気になっていた黒い影もなくなり、人前で思いきり笑えるようになりました!」
表面麻酔+浸潤麻酔でほとんど痛みを感じません。
口腔衛生と咬合条件が良好なら8~10年以上の長期維持例も多数あります。
ダイレクトボンディングやセラミックインレーで金属を除去し、自然な色に置き換え可能です。
虫歯治療の鍵は「早期発見・低侵襲・精密接着」。
ソレイユデンタルオフィスはMI×メタルフリー×ラバーダムで、あなたの歯を“削り過ぎ”から守り、健康寿命を延ばします。
小さな違和感のうちに、まずはご相談を。
カウンセリングとリスクチェックで、最適な治療プランをご提案します。
TOP